陰キャだけど陽気に生きる日記

陰キャだけど陽気に生きる日記

タグ:ペット

とりあえずケツを揉むけど…やっぱりそれは違うらしくて嫌がって来る。一体どんな動きをして欲しいんや……。さくらの記事はコチラもオススメ時々驚くほど息の合わない私達。おやつを貰えるかもしれない可能性。 これの対策も、まだ見つかってない。 ドラマチックは突然に。 ...

パスは均等に回せと言っていた。なんか本当、低学年の子みたいだなぁ…と思って描いちゃった。髪の毛の真ん中白くしたかったけどウマ娘のスペシャルウィークとかぶるなと思ってやめた。キャラの描きわけって難しい。さくらと子供たちの記事はコチラうちの優秀なガードマン。 ...

多分さくらも「お前ェェッッ!!」って思ってた。おわり。さくらのオススメ記事はコチラ庭は駆け回りません。 今日はご飯作りたくないので外食に行ってくるね。 【コミュ障】私の中のお散歩あるある。 近所の犬好きなおばあちゃん。犬にだけ優しい。 旦那がイメチェンしたら… ...

おまけ。さくらにとっての良い物ってより自分にとっての良い物~。ちなみに首輪は熱を持たないよ。おわり。さくらの関連記事はコチラさくらに主導権が握られてる瞬間。 撫でてるとよくある。 犬好きなご近所さん、私にも優しくして。 犬、散歩の時以外鼻を使わない。 二つの ...

シェルティ、鼻が長めだから……。おわり。他のオススメ記事はコチラ母には心を開けなくても。 犬、飼い主が起きるまで気長に待つ。 添い寝が仕事の犬。 犬って飼い主がいる時は、生ごみなんて興味ありまセーンて態度取るよね。本当は漁りたくてたまらないのに…。 二つのラ ...

オヤツもらって、のこのこと報告に来たんですよ。もう本当、小さい子みたいで可愛いなぁと思って大げさに一緒に喜んだらしっぽブンブン振り回して満足気に去っていかれました。分かる分かる。いいね~!良かったじゃん!!って言ってもらえると人間だって嬉しい…というかコ ...

幾度となくこの音でさくらを起こしてきたさ。おわり。さくらの記事はコチラもオススメ言う事聞かないーヌ。正月をゆっくり迎える為の準備。うちの犬、褒められ慣れてやがる…。母は今日、ご飯を作りません。二つのランキングに参加中です🎵足跡代わりに押してってね(*‘ω‘ ...

さくらの笑顔を見て「はわわ…」ってなるの、一体いつまで続くんだろう。旦那とさくらのオススメはコチラ旦那のイメチェンが許せないーヌ さくらに手を噛まれた旦那。 勢いに吹いた。 こういうトコ、たまに抜けてる旦那。 よく読まれてる連載はコチラ二つのランキングに参加 ...

私の向こう側見てた。見ろよ……!!若くて可愛いお姉ちゃんを…!!!!(可愛いは言われていない…!!)私のオススメ記事はこちら犬の散歩は飼い主のコミュ力を試される。ゾンビに追われる夢を見たい。髪の毛は中途半端な長さが一番面倒。寝る前に検索してはいけないもの。 ...

勢いよくお手しかけて瞬時に止まったの凄い。さすが動物の反射神経は違うぜ。閲覧ありがとうございます朝顔600です(`・ω・´)ゞ4月の始めに、初めてさくらをドッグランに連れて行ったよ!!メチャメチャ楽しくて、濃くて、4話に分けて描こうかと思ってるんだけど色んな種類 ...

閲覧いただきありがとうございます朝顔600です(`・ω・´)ゞ最近ちょっと漫画のコマ数が多くて疲れて来たので4コマでお送りいたしますどうぞあの子犬に対する扱い…私もされたいんだが。終わり。さくらの関連記事はコチラ私のお気に入り記事。さくらのテンション爆上がり! ...

これでもかってくらい首かしげてた。検証結果:人間の言葉の方がまだ伝わる。私の物まねも、まだまだ修行不足かな。おわり。関連記事さくらのお仕事。 ごみ袋を狙うさくら。 さくらの嫌いな人間界の言葉はこれ。 今の時期はまさにこれだな。 すいません、最近忙しくてお返事 ...

これで成功したら、・子供たちも起きる・さくらも褒められて嬉しい・私が楽でWin-Winだったんだけどな…。さくらを褒めるだけの簡単なお仕事ですってレポ書きたかった。おわり。二つのランキングに参加中です🎵足跡代わりに押してってねーーー(*‘ω‘ *)育児ランキング ...

1秒ほどの、ほんの一瞬だったんだけど数十年生きて来た人間のそれを感じたよ。さくらに愛想笑いされて、マスクの下で思いっきりニヤニヤした。おわり。二つのランキングに参加中です🎵足跡代わりに押してってね(*‘ω‘ *)犬ランキング  ...

ビスケット出した瞬間すごいテンション下がってた…。いつも喜んで食べてるやん……!!二つのランキングに参加中です🎵足跡代わりに押してってね(*‘ω‘ *)犬ランキング  ...

私が起きてる時はお構いなしに手でバシバシ叩いて構ってアピールしてくるのにさ寝てる時はそっとしておいてくれる。いつもビックリするんだけど目覚めてから寝がえりを打ったり動いたりするわけでもなく、ただ目を開けただけなのに起きたことにすぐ気付くの凄い。寝息で判断 ...

我が家の玄関の鍵は、開け閉めをした時に独特の機械音が流れる。なので絶対聞き間違えるはずがないし、さくらも同時に反応する。誰かが外から鍵を開けたとしても、見に行くと絶対鍵は閉まっているから開けた時と締めた時の2回音が鳴るはずだけど…。息子が帰ってきたのは、こ ...

母を驚かせる作戦、ことごとくさくらに潰されてる笑息子が怪しい動きをしていたら教えてくれるさくらでしたおわり。息子とさくらの戯れのお話しはコチラもオススメです ブログの更新通知が届くよ!二つのランキングに参加中です🎵足跡代わりに押してってねーーー(*‘ω‘ *) ...

こんにちは、朝顔600です(`・ω・´)昨日の記事では犬って家の中であんまり鼻使ってないよね?って話しを書きました。 宝の持ち腐れな感じはあるけれど、実は良いのは鼻だけじゃないんだな、これが!ってのが今日のお話しです。どうぞ私のちっさい「可愛い」をおそらくリビング ...

こんにちは、朝顔600です(`・ω・´)ゞ今日は久しぶりにさくらの記事ですずっと描いてなかったから、さくらネタがたまってゆく。ではどうぞ家の中ではもう、嗅覚よりも視覚情報の方が優先って感じがするけれど。もはや見てすらいないっていうか探すことすら諦めてる。そして ...