母と娘の確執 其の12~自惚れ~ 2021年05月21日 12:00 こんにちは(`・ω・´)ゞ閲覧ありがとうございます母と娘の確執が出来るまでの話12話目です。(やっと1章が3分の1ぐらい…!!)↓今までのお話しはコチラからどうぞ↓【1】 【2】 【3】 【4】 【5】【6】 【7】 【8】 【9】 【10】【11】その光景を見て母は私を見下ろしながら舌打ちしていた。お風呂編おわり。次に続く。 明日から少しだけ日常回に戻ります!よく読まれてる連載はコチラ二つのランキングに参加中です🎵足跡代わりに押してってねーーー(*‘ω‘ *)育児ランキング 「母と娘の確執 1章」カテゴリの最新記事 タグ :母と娘の確執育児連れ子ステップファミリー毒母毒親 < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (5) 1. まいたけ 2021年05月21日 12:38 私が言う権利もないですが、個人的な感想では、このお母さんは自分の初婚の失敗を罪のない子供に当たり散らしてる最低な野郎です。人の母になる資格がない、子供は児童相談所とか知らないから親に頼るしかないしほんとつらい。 0 朝顔600 がしました 3. 朝顔600 2021年05月21日 18:06 >>1 まいたけさん 初婚の失敗…それ、母が良く口にしていました。 常に祖父母にイライラし、家事も育児も金も出さない父に対して、「本当に失敗した」と…。 3~4年生と、そこそこ体も大きくなった私はいいサンドバッグだったでしょうね…。 0 朝顔600 がしました 2. ハピハピハート 2021年05月21日 16:45 このときの朝顔さんが幼くなければ…早く家を出て~って言えるのに( ;∀;) 生活ができない子供にはどうすることもできないです。 先生や誰かに助けを求めて~って言っても、そんな方法すら知らない。 逃げることができませんね… 虐待ってこうして起きてしまうんですね。 お母様とても悲しい人ですね。 誰かを傷つける憎むことで自分の生きる意味をみつけてるというか… 自分の感情を誰かにぶつけるって、逃げ、ラクなんですよね。 ある意味、朝顔さんには自分の醜さをさらけだしていたのでしょう。 応援p★ 0 朝顔600 がしました 4. 朝顔600 2021年05月21日 18:25 >>2 ハピハピさん これはいつか書こうか迷っているんですが、小学校時代の先生たち全員最悪だったんですよ💧中学の担任の先生には恵まれたんですけどね。 小学~中学は学校生活に家庭に暗黒の時代でした。 あの時の自分に何か知恵を与えられるなら、何を教えるだろう…。あの狭い離島から逃げ出せる手段、あったのかな…なんて考えます。 確かに母は、私にだけ醜さをさらしていたのかもしれません。父も母の辛さを見ないふりをし、助けを求めてもスルーしていましたからね…。 母の人生って、何か楽しいことあったのかな……。家事も親戚付き合いもこなし、酒タバコ&ギャンブルもせず、服や化粧など…自身にお金を使わない人でした。母の人生ってなんなんだろう…… 0 朝顔600 がしました 5. 子持ちの女 2022年10月30日 14:02 母親、子持ちの女だけど子供は産める。介護が必要な老人が居た。下の弟妹は年子なら、数年後逃げられないように続けて妊娠させて子育て期間を設ける。家の介護が必要な老人が片付いたら、立て続けの妊娠出産子育てプラス介護でもう若く無くなった女相手に夫は本音を言い始める、結婚してやったのは看護婦で介護の知識があったからだなど。 と、想像。 0 朝顔600 がしました コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント
コメント一覧 (5)
朝顔600
が
しました
生活ができない子供にはどうすることもできないです。
先生や誰かに助けを求めて~って言っても、そんな方法すら知らない。
逃げることができませんね…
虐待ってこうして起きてしまうんですね。
お母様とても悲しい人ですね。
誰かを傷つける憎むことで自分の生きる意味をみつけてるというか…
自分の感情を誰かにぶつけるって、逃げ、ラクなんですよね。
ある意味、朝顔さんには自分の醜さをさらけだしていたのでしょう。
応援p★
朝顔600
が
しました
と、想像。
朝顔600
が
しました