

こんにちは、朝顔600です

こちらの回は昔友達だった子の話を
つらつら綴っていきます。
自分の体験談で正直後味はよくないです。
それでもいいよって方
お付き合いよろしくお願いします。
暗い話なので、読むのが辛い方が
いらっしゃるかもしれません。
サムネは固定しているので、
避けてもらうようお願いしますm(__)m
今までの話はコチラにまとめてます。
身バレ防止の為、たまにフェイクを
入れております。
前回の記事はコチラから。

ここから本編です。




笑って誤魔化されてしまった。
つかみどころの無い返しに
A子にかける言葉が見つからなかった。
その後。

何をしに部活に入るかは
人それぞれなんだけどね。
結果は残念だったけれど、
この日から
私はもっと、A子に対して
自分本位になってもいいんじゃないかって
思うようになった。








絵を描くのは好き。
楽しい。
でも面倒に思う時も沢山あるから
気持ちは分からんでもない。
だけどA子に関しては
「だるい」「面倒くさい」「つまらない」
これらの発言は私に向けられている。
直接的な表現をしないで
こうやって
私の好きなものを
遠回しに否定するのが好きなんだ。








蟻編、後の漫画に必要になってくるので
描いたんだけど
終始ボンヤリした印象になってしまった…。
読んでくれてる方ごめんなさい。
次からまた別の話しに切り替わります。
が、高校編も少しずつ終わりに向かってるので
楽しかった話、嬉しかった話も少しだけ
挟む予定です。(締めに使いたい)
次回、一話だけ恋愛系のお話
ぶっこむかもしれない。

コメント
コメント一覧 (18)
朝顔600
が
しました
皮肉を言われているのに美術部に入るA子の精神が怖い。
A子みたいな子は何か満たされてなくてコンプレックスがあったり家庭環境が大変だったりするものだと思うのですが、被害を受ける人は「私を見下して依存するんじゃねえっ」になりますよね。
A子が自らどちらも救われない関係を固定しようとするのが悲しいですね。
あさがおさんは本当に頑張りましたね。偉いです。
朝顔600
が
しました
恋愛系のお話がぶっこまれる?かも?!とな?
部活のお話にうんうん頑張れ朝顔ちゃん!!谷ちゃんの後ろに私もいるぜ!(いないけど)と読んでいたらば最後にスルーできない文字が!
ぶっ込まれるのを楽しみにしています。
朝顔600
が
しました
そういう人間関係の作り方しかできないから
朝顔600
が
しました
(自分のHN忘れました)
朝顔600さんの漫画はいつも面白いです。
毎回キチンと読み応えがあって、他のツイッターやインスタ漫画家さんとは全然違います。
他の漫画家さんのはモヤモヤしたままで進まないなーと思って読むのをやめますが、朝顔600さんのは家族漫画ではちゃんとオチがあり起承転結がしっかりしていて、シリーズものは一回一回、「モヤモヤ」ではなく「どうなるの?!」っていう次が気になる感じ(うまく表現出来なくて悔しいです。)が素晴らしいと思います。
毎回、しっかり考えて作られてるんだと思います。(才能なのかもしれません。)
ただのいち読者が偉そうなこと言ってすみません。
更新するのは大変だと思いますが毎回楽しみにしています。
朝顔600
が
しました
笑ってごまかす…こっわ!
もう病気病気!入院させたい!
朝顔600
が
しました
朝顔さんの書きたいことだからこそ、伝わるものがあるんだよ~
今のわたしなら…
「A子、そんなにわたしのことが好きなの?」って聞きたい(≧◇≦)
「ナハハハハ」って返されるかな~(笑)
応援ポチ★
朝顔600
が
しました
ストーカー女、気持ち悪い!
朝顔600
が
しました