閲覧ありがとうございます(`・ω・´)

朝顔600です

今日は育児や日常等の漫画は
お休みして、
私の中の絵日記あるある書いてみた!

どちらかというと
絵日記ブロガーさん向けの記事。
ではどうぞ


靴って難しいよねって…
丸でしか描いたことなかったわ。
知ったようなこと言ってごめん。





これは友達だった子の話、
ヒカリと友子が出てくる話の時だけの
レイヤー。
だからストーリー別で、
こんなゴチャついたファイルが
いくつもある。

おわり。






私は公式になれますか?ってね。
絵日記描けなくなったことも
あったよ!!
発展途上の私が語る、
絵がうまくなる方法。
色々試行錯誤してきたさ。
他のブロガーさんの記事を読んで
その人の感性に触れるのも大事。
その結果がこう!
迷走しとる。

コメント
コメント一覧 (6)
全部手書きではないんだΣ(・ω・ノ)ノ!
でもチンプンカンプン(笑)
素人からしてみれば、尊敬です(^O^)/
A子なんだけど…
理性を失うというか…嫌いというか…
たぶん怒りグセなんじゃないかな~
朝顔さんに対しての怒りグセ?
わたしは夫に対して怒りグセあるもんな(^-^;
誰かしらに怒りの感情を向けるクセって…けっこう持っている人が多いんじゃないかな?
なんでしょうね?
上に立っていばることで自分の価値をみつけているのか?
応援p★(^_-)-☆
朝顔600
が
しました
正面顔の顔半分のコピペに関しては、最初から左右対称で描いてしまうといいと思います。
(クリスタの「対象定規」で検索してみてください)
顔や髪の毛の複数パーツに関しては色付きで作成して、あらかじめ名前つけて整理&フォルダ分けしたテンプレファイルを作っておき、新規漫画ファイルとは別で開いて必要なものだけをコピペして貼ると分かりやすく見失わないです。
※異なるファイル同士でもレイヤーのコピペはできます。コピペ元ファイルの対象レイヤーを選択したうえで上のメニューの「編集」→「コピー」、今度は貼り付け先ファイルの対象のレイヤーを選択しておいて「編集」→「貼り付け」で行けます!
自分は行き当たりばったりで下書きも何もなく仕事の合間に描くので手順の洗練以前の問題なのですが、朝顔さんくらいにシステム化できている方ならきっともっといろいろいい感じになると思います('ω')ノ
朝顔600
が
しました
毎日更新するには努力が必要ですね
イラストもいつも丁寧だし手の描き方も上手だなあと思います
左右対称に描く事って難しいです
いつも「友達だった子の話」を楽しみにしています
これからどうなるかドキドキしてます
朝顔600
が
しました